AT&Tを購入しました

ぽこぺんです。



1・4・7・10月はぽこぺんが米国株の定期購入をする月です。
4月にAT&T【T】を35株購入しました。
購入代金は手数料込みで13万円弱となりました。


ADRではないので、NISAで購入しても配当金には10%の現地課税がありますが、2019年は$2.04/株なので、手取りで$1.836となり、配当利回りは6%を少し下回りますが、十分です。



【T】は日本で言えばNTTやKDDIのような会社でしょうか。
競合はベライゾン【VZ】などですが、2019年の1-3月期の決算があまり良くなかったため売られました。


【VZ】は契約者が増えたのに対して【T】は利用者が減ったことが嫌気されました。


とはいえ、通信インフラ企業ですし、今後5Gの世界に突入する中で、潰れるような企業ではありません。
また、34年連続増配している企業であり、昨年末には2019年の配当を$2から$2.04に増配することを発表しているので、35年連続増配が決まっています!


配当利回りは税引前で6%台後半となっているので、こういう時こそ株を信じて、目を瞑って買え!と心に言い聞かせて買いを入れました。


今回の購入で税引前の年間の配当が$71.4増えることになります。
【T】は配当支払いが2・5・8・11月ですので、ぽこぺんの配当受取月が増えるため、投資を続けるモチベーションが上がります!


まずは8月の配当受取を楽しみにしたいと思います。


小さな一歩でこつこつと。



投稿者: ぽこぺん

30代既婚で子供は1人で夫婦共働き。 「金持ち父さん貧乏父さん」に影響されて、副業と投資による資産形成を決意! アーリーリタイアを目指して副業と投資で資産を作ります‼ 月に数万円しか投資に回せない一般的な会社員が、本当に副業と投資で資産を作り、アリーリタイアできるのか? 日々資産形成について勉強しながらの、リアルな副業・投資をお伝えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。