投資の歩み報告(2019年10月)

ぽこぺんです。


約1か月振りの更新となってしまいました。
半分サボっていたのもありますが、残りの半分は仕事がそこそこ忙しかったというところです。

さて、10月の配当収入は以下のとおりとなりました。

10月の配当受取は、【MO】【VYM】そして、外貨建てMMFです。

9月に購入した【MO】からの初めての配当金をもらうことが出来ました。
手取りでは約25ドルとなっており、ぽこぺんが保有する銘柄の中では1回の配当額としては大きい方です。

また、【VYM】はETFなので、【MO】のように連続増配とはいかないものの、2018年11月に購入してから、一株当たりの配当単価は(税引前)、
$0.7388 ⇒ $0.6516 ⇒ $0.6247 ⇒ $0.7864
となっています。

気付いてみれば2019年も残り2カ月を切りました。
毎年毎年1年が過ぎるのは早いなと思いますが、ぽこぺんが初めて米国株投資として【VYM】を購入してから1年が過ぎました。
1年は早いものですが、1年経った現在は、少ないながらも毎月配当金が入ってくるポートフォリオを作ることが出来ました。
足許の株高もあって、含み益ともなっています。

継続は力なりとは言いますが、特段の苦労なく続けられている米国株投資は楽しいです笑

小さな一歩でこつこつと。

投稿者: ぽこぺん

30代既婚で子供は1人で夫婦共働き。 「金持ち父さん貧乏父さん」に影響されて、副業と投資による資産形成を決意! アーリーリタイアを目指して副業と投資で資産を作ります‼ 月に数万円しか投資に回せない一般的な会社員が、本当に副業と投資で資産を作り、アリーリタイアできるのか? 日々資産形成について勉強しながらの、リアルな副業・投資をお伝えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。