平成最後の平日です!

ぽこぺんです。

 

明日からはゴールデンウィークで10連休という人も多いと思いますが、今日は平成最後の平日となりました。
連休が終われば、もう令和という新時代の幕開けです!




カレンダー通りに休めるぽこぺんのような人にとっては、例年より長い休みに喜んでいるかもしれませんね。ぽこぺんももちろん嬉しいです!

しかし、一部の人には10連休は不評のようです。
休日によって中小企業は一月の営業時間が短くなり収入が減る、観光業は人手不足に追い打ちをかけて忙しくなるなどと言われています。



また、金融機関も休日とはいえ無縁ではいられません。
銀行のATMなども連休中にお金が切れないように、現金補充の人員を確保したり、取引先企業(主に中小企業)の資金繰りのための相談や融資といった対応を迫られています。


とりあえず、ぽこぺんがみなさんに注意喚起するとすれば、現金を引き出すなら今日中に。というところでしょうか。
休日でもATMで引き出しはできますが、手数料を取られたりしますからもったいないですね。



一方で、ぽこぺんはこの連休からキャッシュレス決済での生活割合を徐々に増やしていこうと思います。


具体的には、LINEPayとPayPay、それからクレジットカードを予定しています。LINEPayとPayPayはキャッシュバックキャンペーンを機に使い始めましたが、他のキャッシュレスサービスと比べて、現実店舗で使えるのはこの2つが多い気がします。


クレジットカードは新しいとは言えないですが、LINEPayやPayPayが新幹線の支払いや高額決済に対応していないため、なくてはなりませんし、楽天カードで貯まったポイントは楽天証券の投資に使えます!!



 

秋からの増税では、キャッシュレス決済に還元策が検討されていますので、事前に慣れておくことが必要ですし、使用金額の管理も今のうちから最適な方法を見つけておいた方がスムーズに現金決済から移行できるはずです。


「新時代はますます変化が多くなる。」と、いつもニュースや新聞、あるいは職場でも言われている気がしますが、決済のような社会の根幹にかかわる変更点については、早く慣れて使いこなせるようにならないと目に見えない損をし続けることになりかねません。


変化に対応するというのは、いつでも心理的に抵抗がありますが、投資も決済もちょっとずつ足を踏み入れていくことが大切だと思います。
みなさんも連休中にキャッシュレス決済を活用してみてはいかがでしょうか。


小さな一歩でこつこつと。



投稿者: ぽこぺん

30代既婚で子供は1人で夫婦共働き。 「金持ち父さん貧乏父さん」に影響されて、副業と投資による資産形成を決意! アーリーリタイアを目指して副業と投資で資産を作ります‼ 月に数万円しか投資に回せない一般的な会社員が、本当に副業と投資で資産を作り、アリーリタイアできるのか? 日々資産形成について勉強しながらの、リアルな副業・投資をお伝えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。