ぽこぺんです。
4月に転職をしました。
年収は100万円程上がるはずでした。
でもその目論見は崩れ去りそうです…。
実はここ最近体調を崩しており、夜眠れないなどの症状がありました。
先日心療内科を受診したところ適応障害との診察結果が出ました。
正直驚きです。
家族に最近何か変だと言われたことで半ば強制的に受診したのですが、自覚症状はほとんどなかったというか、そんな診断結果が出るようなものだとは思っていませんでした。
前職でも忙しいことは幾度となく経験し、仕事で帰ってこれないということもしばしばありました。
でも今回の転職では慣れない仕事に転職して、完全オンラインで仕事をするという環境に適応が出来なかったということなのかもしれません。
現在は復職するかどうかを迷っているところですが、近日中にその決断をしないといけません。
何しろ4月に転職したばかりでぽこぺんは試用期間中ですから、このまま休みが続くと今月中に自然退職となってしまいます…。
これは結構ヤバイですよね。
家族がいて夫婦でペアローンも組んでいるので、収入が途絶えると致命的…。
資産形成どころではなくなってしまいます。
一応まだ少しの間は傷病手当がもらえるのですが、場合によっては再度の転職活動をしなくてはいけません。
ちょっとぽこぺんは人生のピンチにあるかもしれません。
家族、住宅ローンと抱えるものがあります。
でも、FIRE諦めてません。
むしろ、こうなってより切実に不労所得の必要性とか資産の重要性といった給料に依存しない収入の重要性を痛感しています。
これからもFIREを目指す道のりを、ピンチやリスクも含めてお伝えしていきたいと思います。
小さな一歩でこつこつと。