【検討中】不動産投資!

ぽこぺんです。


最近は不動産投資関連の書籍を読んでます。
直近読んだのはこんな感じの本です。

不動産投資関連のブログやYouTube動画なんかも見ています。

なぜ不動産投資に興味があるかというと、端的に言えば「他人資本/レバレッジを使った資産形成が出来る」という理由です。

株式投資をするときに銀行はお金を貸してはくれません。
しかし、不動産投資をする場合は銀行から融資を受けることが出来ます(できないこともありますが)。
そして、銀行からの借入は不動産を借りてくれる人(賃借人)が払う賃料によって返済されます。
つまり、銀行から借入れして不動産を買って、その借金を他人が返済してくれるようなものです。

これは素晴らしいですよね。
ハッキリ言って、自分名義で借金をして不動産を持っているけど、借金返済は他人がしてくれる。
借金返済を負えれば完全に自分のものになっている。
夢のようです。
不動産購入時に頭金として自己資金を投下していれば、銀行借入と言うレバレッジを使って不動産を購入したことになります。

他にも、有価証券投資に比べて安定したリスク・リターンの投資が出来るとか、節税ができるとか、色々あるんだと思うのですが、弱小投資家のぽこぺんにとってはそんなことよりも他人資本/レバレッジを掛けた投資ができるということです。

でもどんな不動産に投資すればいいのか迷っています。
基本的には、資金力的にも不動産管理の観点からも中古ワンルームマンションを投資対象にしようと考えています。
でも、ワンルームマンション投資はやめておけ!とか、ワンルームマンション投資は儲からない!みたいな話が結構ある。

じゃあ、アパートとかマンションの一棟投資かと言えば、これはこれでリスクが高いという話が多種多様にあって、その上ワンルームマンション投資に比べれば投資の額が大きくなるので、失敗した時のリスクは大きくなる。
築古物件を格安で購入してリノベーションしたうえで賃貸・転売するというのは面白そうだけど、どのくらいコストがかかるのか素人には分からないし、そもそもぽこぺんのようなサラリーマンにはそんな時間はなかなか取れそうにありません。

正直に言えば、資金と手間の面から見て、ワンルームマンション投資が現実的な選択肢だと思っています。
ワンルームマンション投資において注意すべき点はいくつか目にしましたが、最大の注意点は「新築ワンルームマンション」には投資しないこと!

これは、新築であるがゆえに、各業者の利益や広告宣伝費が乗っている分だけ割高だということが理由らしいです。

本当は色々な種類の不動産に投資してみて、リスクもリターンも体感してみたいのですが、株と違って少額で様々な種類の現物不動産を手に入れるのは現実的には不可能です…。
そして、不動産投資は投資の成否が判明するまでに長ければ数十年という時間がかかります。
ぽこぺんはそんなに長い投資をするつもりはないですが、それでも5年~10年は保有することになると思いますので、まずは小さく始めて小さな成功を積み上げたいと思っています。

FIREするためには、どこかで大きく投資したりレバレッジの力を借りるとスピードが早まります。
ぽこぺんのような普通のサラリーマンはコツコツ投資することは重要ですが、それでは50歳頃にようやくFIREが見えてくる感じです。
ぽこぺん的にはそれはアーリーとは言えない…。
だから、どこかで資産形成を加速させる装置が必要だと思っています。

インデックスで安定した長期投資はもちろん続けるけれど、加速装置も必要。
グロース株、ビットコイン、不動産、あたりが今考えられる加速装置でしょうか。
どれかで一撃大当たりでなくていいので、小当たりがいくつかあるだけで全然違う世界に行ける気がするんですよね。

引続き不動産投資の勉強を続けたいと思います。

小さな一歩でこつこつと。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

投稿者: ぽこぺん

30代既婚で子供は1人で夫婦共働き。 「金持ち父さん貧乏父さん」に影響されて、副業と投資による資産形成を決意! アーリーリタイアを目指して副業と投資で資産を作ります‼ 月に数万円しか投資に回せない一般的な会社員が、本当に副業と投資で資産を作り、アリーリタイアできるのか? 日々資産形成について勉強しながらの、リアルな副業・投資をお伝えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。