ぽこぺんです。
ブログ記載は久しぶりになってしまいました。
ちょっと仕事で色々忙しくて…というか、新しい上司とソリが合わずに四苦八苦する日々が続いています。
そんな日々を送っていますが、とりあえず夏休みをとることが出来ましたので久しぶりにのんびりしています。
さて、5月の末頃にコインチェックで口座を開設してから3カ月も経ってしまいまいたがようやく人生初のビットコイン購入となりました。
購入したビットコインは【0.0076662BTC ≒ 1万円】です。

コンビニで入金 → すぐにアプリでビットコイン購入 とう流れです。
コンビニで入金するとコンビニでアプリを操作することですぐにビットコインを買えてしまいます。
すごい世の中になりました。
さて、今回は試しに1万円分の購入をしたのですが、みなさんお気付きのとおり、コンビニ入金は簡単ですがコストがかかります。

コインチェックで自分の口座にお金(日本円)を入金するには上記の3つがありますが、入金には手数料が掛るので注意が必要です。
詳しいコインチェックの入金手数料体系はこちらをご覧いただければと思います。
ぽこぺんはコンビニ入金(3万円未満)を選択したので、10,770円を支払いましたが、手数料で7.7%も取られたことになります…。
これは高い!
しかし、住信SBI銀行から銀行振り込みで入金すると振込手数料が掛らない!
ということで近いうちにぽこぺんも住信SBI銀行の口座を開こうと思います。
現時点ではドップリと仮想通貨投資に浸るつもりはなく、株式への投資額の1%~3%程度を目安に保有するつもりです。
ボラティリティが大きく、今でもビットコインなどの仮想通貨は価値のないものという意見も散見されますが、その逆の意見として投資対象として魅力があるとか、今後更に価格が上昇するなどの意見もあります。
両方を鑑みると、ぽこぺんは今まで全くビットコインを保有していないので、持たざるリスクを回避しつつ、過度に保有しないというスタンスで行きたいと思います。
小さな一歩でこつこつと。
クリックしていただけると嬉しいです。