【コロナ】やっぱりきたか第二波

ぽこぺんです。


昨日、東京の新規コロナ感染者は55人でした。
これは緊急事態宣言解除後最多となったようです。
また、日本における現在の感染者は9割が東京で発生しているようです。

世界に目を転じると、米国でもニューヨーク以外の南部や西部の州で感染者が増えているようです。

その他に、中国北京での再発や、感染者数が世界第2位となったブラジルなどは大統領が経済優先政策をとっているため(国内事情的に経済を止めるわけにはいかないようですが)、感染者の増加が止まらないようです。
死者数が減っているのはせめてもの救いですが、感染から死亡まではタイムラグがあるので、今後増えてくるともいわれています。

感染の第2波はかなり前から言われていたことですし、歴史的にも起こると言われていたことですが、金融マーケットはこの後どのように反応するのでしょうか?

そんなこと誰にも分からないよ!わかってたら大金持ち確定だろ!
といわれそうですが、ぽこぺんも全くその通りだと思います。

でも最近の経済ニュースでは、FRBの金融緩和があるから大丈夫!という類の話が多い気がします。
そうあってくれるとぽこぺんも嬉しいですが、第1波のときも最初は最初は中国の局地的な感染症、インフルエンザよりも致死率が低い、温かくなれば感染が治まるなどと言われましたが、結果的には世界的なロックダウンにまで至りました。

で、今はというと、第2波が来ると言われていた・分かっていたけど、それ以上のことは何も変わっていません。
ワクチンもできていないし、どの程度感染者がいるのかも正確にわからない状態です。
でも株価は金融緩和で上がってる。

ロックダウンに感染拡大を抑える効果はないなんて話もありますから、外出しないことが良いとは思いませんが、世の中の雰囲気も経済もコロナに勝ったような雰囲気になることには違和感があります。

想像以上・予想以上に第2波の悪影響が大きくて、経済は大失速・株価大暴落・再び外出自粛・ロックダウンということにならないように気を付けたいですね。もちろん個人でできることなんて限定的ですけど、まずは自分が感染しない・させないということでしょう。

投資・資産運用も大事ですが、健康第一ですね。
この先も油断なく過ごしていきたいと思います。

本当にコロナに勝った暁には大いに消費して経済に貢献しましょう!
そして大いに投資・運用しましょう!
それでこそ健全な経済です!

みなさんもくれぐれもご自愛ください。

小さな一歩でこつこつと。

投稿者: ぽこぺん

30代既婚で子供は1人で夫婦共働き。 「金持ち父さん貧乏父さん」に影響されて、副業と投資による資産形成を決意! アーリーリタイアを目指して副業と投資で資産を作ります‼ 月に数万円しか投資に回せない一般的な会社員が、本当に副業と投資で資産を作り、アリーリタイアできるのか? 日々資産形成について勉強しながらの、リアルな副業・投資をお伝えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。