ぽこぺんです。
今日からゴールデンウィークという人は多いのではないでしょうか?
ゴールデンウィークでもぽこぺんは相変わらずFIREへの熱が冷めていません。
そんな中で最近は『パラレルインカムの始め方』という本を読んでいます。

まだ全部読み終わったわけではないですが、FIREへの道筋に言及している本を読むのは楽しいですね。モチベーションアップと自分が触れることが出来る可能性にワクワクします。

ネタバレしてはいけないのかもしれませんが、この本は働かない生活を推奨するのではなく、働かないでも好きなことをして生活していけるという自由な生活について、実例を交えながら紹介してくれています。
著者以外の実際の体現者についてのコラムがあるというのは非常に良いですね。
すごくザックリ言うと、この本は不動産投資によるFIREを推奨してくれているものになりますが、他人の実例を知るということに価値があるように思います。
金持ち父さんの本でも不労所得についての概念を学ぶことはできますが、より実践的な話を知るならこちらの方が良いかなと思います。
また、日本・日本人という視点で話されているのも個人的には嬉しいところです。
この本を読んでも思ったことですが、不動産投資はレバレッジが効いているだけに上手くいくと数年でFIREに到達するみたいですね。
これは、これまで読んできたFIRE本でも共通しているように思います。
もちろん、上手くいった人が本を出しているというのはあるのでしょうが。
今回読んでいる『「パラレルインカム」のはじめ方』で印象に残っているのは、成功から学ぶということを言及しているところです。
失敗から学ぶのは分かるけど、その分遠回りだから成功から学ぼうということです。
ちなみに著者もぽこぺんと同様に不動産投資のスタートは中古マンション投資からだったようです。
小さな一歩でこつこつと。